SeaGateロボット研究室

マイクロマウスやNHKロボコンなどに参加する大学生のロボット製作日記。HDDとは関係ありません。

立ち止まって

ブログを書くと今困っていることや進捗状況が整理できていいですね。

振り返ってみると、少し慌てすぎな気もします。大会が終わって数日足らずで回路や3DCADを描くのはいいのですが、初心者なのですから、もっと技術を蓄えてからでも遅くはないのかも。

そのせいで後で気づかされるミスの量はかなり多いです。すでに修正済みですが、例えば・・・

・バックラッシを全く考慮せずモーターマウントを設計してしまった。

・スピーカーの逆起電力防止用のショットキーバリアダイオードを整流用にしていた。

・FETのゲート抵抗をちゃんと計算していない。

・位相計数モードを使用しているMTUのchでスピーカを鳴らそうとしていた。

・なぜかGNDと0Vが混在していた。

とりあえず基板発注してからミスに気付くなんてことは避けたいものです。